'00 Nov 09

ず−とさんの講演会報告… 追加情報(1)
99セントショップ
文章 by ずーとさん


10月29日に開催された「ずーとさんの講演」の後、ずーとさんの元に様々な質問がメールで寄せられたそうです。そのたくさんの質問の中から、特に多かった項目についての説明を、うちのHPでも行っていただけることになりました(感謝!)
なかなか目にすることができない情報満載!「もっと教えて〜!」って、ずーとさんにお願いいたしましょう!(笑)


 今回紹介するのは、ガイドブックには絶対に載ってない見て楽しい、買って満足 ベガスの穴場中の穴場です。

その名も「99セント ショップ

 店名が物語るように、すべての商品が99セント、いわばベガスの「ダイソー」ですが、その規模品揃えコストパーの高さたるや凄まじいものがあります。

 一例をあげると(食料品)
2本99セントコーラ 2Lボトル
3個99セントカップラーメン
6本99セントミネラルウォータ 500ml
6P99セント200ml 紙パック ジュース各

 ね、笑ってしまうくらい安いでしょ
 私は到着初日に、これらのベガスでの必需品をオヤツ等と共に買い込んで滞在中に消化してしまいます。

 更には、ここで日本へのお土産まで調達しちゃいます。
日本ではお目にかかれない、保存食品、スパイス、菓子等が所狭しと並んでいます。
中には「これが本当に99セントか!」と目を疑うほど、ビジュアル的にも優れた商品が数多あり、芸もクソもない空港売店のマカデミアンチョコを贈るよりは、数十倍喜ばれること必至です。

    私が今回、お土産として選んだのは、ハーブティー(パック)です。99セントといえど、綺麗な絵にあしらわれたコンテナ型の木箱入りでとても洒落ています。帰国後、女性陣に配りまくって大好評でした。  
     ひとつ99セントとは 誰一人 夢にも思うまい(わっはっは)

 肝心の商品は、結構ブランドネームモノも目にします。前例のものでいうと、ミネラルウォーターはNYNYで使っているものと同じですし、カップラーメンには我らが日清製が、紙パックジュースにはミニッツメイド、チョコレートは M&M'sがあるといった具合です。

 中でもハインツ製の巨大ケチャップとマスタードを買って帰るのが、ここをを訪れた日本人ならお作法であり義務だと思います(意味不明)
    当然ながら、ノーブランドやジャンク物も多いですスターバックスの「パチもん」でムーンバックスとか(爆)それはそれで、洒落としてウケが狙いでお土産に面白いかと...

 中心となるのは、これら食料品ですが(売場の1/3以上)、もちろん雑貨、日用品まで、衣類を除き生活必需品は、超激安価格のこの店で何でも揃います。お約束のキッチン関連、文具、玩具類のコーナに足を運べば「コレも欲しい、アレも安い」のオンパレードです。

    余談ですが、この店を最初に教えてくれた某氏は、このところベガス訪問の際は、決まって日本から空のスーツケースを持参します。そして、この99セントショップで、それに目一杯の買い物をして帰国するという、何とも豊かな?新婚生活を送っておられるようです。見習いましょう!(笑)
 実際のところ旅行者の我々は、荷物の関係で結局は大した買い物はできません。しかしながらたとえ買わずとも、これらの品揃えを見ているだけでも、何かしらワクワク感がこみ上げてきます。これこそが、ここ「99セントショップ」の醍醐味なのかも知れません。

一般のベガスのお店に飽きた方なら、是非一度、話のタネに訪れてみられてはいかがでしょうか

場所の説明です
    この99セントショップは Flamingo Road と Maryland Parkway 交差点 東へ100ヤード南側です
    ストリップからFlamingo Rdを東に向かい進み、Paradaise Roadを過ぎて しばらく行くとMaryland ParkwayとFlamingoの交差点に当たります

    この交差点を北方面(Flamingoから左に曲がる)に曲がると Marylandの超巨大ショッピング群です。こちらも帰りに是非どうぞ

99セントショップは FlamingoとMaryland の交差点を曲がらず直進し進行方向(東向き)に向かって右側(南側)です。
交差点直近にTower Recordがありその隣の店舗ですが、ピンク色の派手な看板で[99 CENTS SHOP]というのが見えますのでアホでも分かります。

フラミンゴホテル角から車で10分はかからないと思います

タクシーで行けるか?」とのご質問も頂きました。行くには行けるが、帰りの足をどうするの?というのが問題ですね。
『自力で何とかしましょう』としか答えられません。
道路を挟んだ向かい側に、何軒かレストラン(ファミレス風)がありますので、そこで食事をしてタクシーを呼んでもらう。または。金満日本人の自力発揮で行きのタクシーにショッピング中待機していてもらう。他にも手はいくらでもあります。

ご注意:
    店のコンセプトがコンセプトですから、ストリップ界隈の店とは違い、お世辞にも洗練された店舗とは言えません。また客層も中流階級ではない方々中心のようです(ヒスパニック系多し)。治安的にはどうってことないと個人的には思っていますが、オフストリップに慣れていない方は、夜間の来店は避けられ る方が無難かも知れません。

旅はすべてが
「自由、自立、自己責任 (C)ずーと」
バクチ同様
"at your own risk" だからこそ楽しいベガス

ずーとさんには、テキストファイルで送っていただきましたので、
HTML化、行の色付けは鈴木(kokosan)が行いました。

このページに関する感想・質問等は、掲示板に書いていただくか、
ず〜とさんにお問い合わせください。



'00 Dec 04
'00 Nov 追加情報

撮影・文 by 鈴木(kokosan)
ネオンずーとさんに教えていただいた「99セントショップ」に行ってまいりました。でっかい看板があがっていますので、すぐに解りました(といっても、Nobbyさんに連れて行ってもらったのですが…汗)入り口入口はなんのことはない、スーパーです(ちなみに、画像手前3人が、SATOさん、嫁さん、Nobbyさんです)。ところが、一歩中に入ると…広ぉ〜い!衣類や電気製品をのぞく日常品全ぇ〜部99セント…(驚)売場全景ずーとさんが書いておられるように、日常必要なものはみんなここでそろいますね…(汗)国内にも100円ショップがありますが、規模が違いますねぇ〜。ここまで大きいとは思っていませんでした。
 我家では、ずーとさんお奨めのヘインズのケチャップクッキーとあとなんかちょこちょこと購入しました。ヘインズのケチャップに関しては、実は事前にとんでもなく大きいものを期待していったのですが、そんなに大きいというほどではなく、お徳用サイズといったところですね(笑)でも、これが99セントは信じられない。今、我家のテーブルに飾ってあります(笑)
売場それから、クッキーは銘柄は忘れてしまったのですが(意味ないじゃん!)、嫁さんが職場のおやつに持っていったら、大好評!あんまりあまくなく、しっとりとした食感で、「これが99セントとはわかるめぇ〜」(笑)嫁さんの職場の同僚の方も時々このHPを見に来られるそうだから、こんなことを書いてネタばらししてしまうと嫁さんに怒られるかな(笑)売場2

《個人的感想》
 ここからは個人的な意見ですが、現地事情がよく解らない者にとっては、正直いって、どれがメーカー品(名のしれたブランド)で、どれがパチものか選別できません…(汗)すると、商品の全部がなぁ〜んとなく怪しく見えてくるから不思議です(笑)だって、99セントつまり111円(当時のレート)の仕入れ価格っていくらだろう…(疑)なんて思ってしまうわけです。売場3
 日常雑貨が大好きな方にはお奨めですが、私のような国内の価格体系に毒されている人には、あまりお奨めできないお店だと感じました。